みなさんはお子さんにどんなYoutubeを見せていますか?
「あんまり見せたくないけど、家事をする時はYouTubeを見せている」
そんな方も多いのではないのでしょうか?
私は、よその子がどんな YouTubeを見ているんだろう?ってふと思うことがあります。
そこで今日は、1〜3歳児が見ているYouTubeチャンネルを紹介します。
YouTubeと上手に付き合っていくポイントも書いてみたので
子どもが YouTubeばかり見て心配っていう方にも目を通してみてほしい内容になっています。
おもちゃ系YouTube
メルちゃんやトミカ、シルバニアが登場する YouTubeチャンネルです。
メルちゃん
70cleam
シルバニアファミリー
シルバニアファミリー公式チャンネル
きゃらまにあ
トミカ・乗り物
そるチャンネル
cobitoworks-kids
アンパンマン
トイトイTV☆
アニメキッズ
ワンワン・うーたん
なまけものキッズ
うた系YouTube
童謡をはじめ、子どもの歌の YouTubeチャンネル。
歌関連はた〜くさんあるので、演出が凝っていて子どもがあきずに見ているのを厳選。
うたのママパパ
ボンボンアカデミー
教育系YouTube
内容が教育にもなる YouTubeチャンネル。
しまじろうチャンネル
ラブール警部
YouTubeへの依存が心配
YouTubeを見せるときの心配、悩みがズバリこれ!!!!
子どもが YouTubeばっかり見たがる。
一度見はじめるたら最後、消すと怒る。そして母も怒る。
なんて地獄絵図になる。なんて家庭もあるのではないかと思います。
見せる時には親子での約束(ルール)がやっぱり必要。絶対必要。
家庭によってルールは自由でいいけど、
子どもは、「臨機応変に」はわかりません。
昨日は良くて今日はだめ、
父ちゃんは良くて母ちゃんはだめ
だと、なにがダメなのかがわからず混乱してしまい、癇癪の原因になってしまいます。
とはいえ現実的には、、、
夫は子どもに甘いし、たまに「まっいいか」ってだらだら見せそうになったりと、
なかなか難しいですよね。わかっているけど出来ない、うちもよくあります。
できるだけルールを遂行!癇癪に負けない。
できるだけ、いつも同じルールで見せてあげると
「まだ見たい!」とはじめは激しく癇癪を起こすものの、次第に家のルールがわかって
子ども自らストップする・我慢するができるようになっていきました。
YouTubeにはメリットがあった
YouTubeでことばを習得していた!
「え〜!なんでそんなこと知ってるの?」
「どこで覚えたの?」
という単語や話し言葉。まだ保育所へ行ってないので、ほぼ YouTubeから習得していました。
上記の YouTubeチャンネルは、残虐な表現や子どもにマネして欲しくないことが出てきません。
それが安心して見せられるポイントでもあります。
私がソファーで横になっていたら「おみまいでーす」ってやってきました(笑)
おもちゃの遊び方が上達していた!
遊び方がいい意味で変わった!
YouTubeのマネをして遊ぶので、見立て遊びをしたり、ママになってみたり、おもちゃ同士で会話をさせたり、
家にあるおもちゃでの遊びの幅が広がっています。
YouTube Kidsとは?
子どもにYouTubeを見せる時には、
YouTube Kidsを登録して、それで見せるのもオススメです。
我が家は子どものアカウントを作ったよ♪
YouTubeキッズは、YouTubeが子どものために作った専用サイト。
子どもが安心して動画を見られるように、YouTube上の膨大な動画をフィルタリングしてくれています。
タイマー機能で、動画視聴時間の管理ができるので、
子どもがずっと見続けてしまうのを防げます。
まとめ
子どもが生まれたとき、 YouTubeは見せたくないと思っていました。
今でも、子どもが YouTubeに執着して
「見たい!見たい!」と要求する時などには
見せてていいのかと、モヤモヤする時があります。
今の時代、YouTubeは、決して悪いものではないはずです。
おうちでのルールを決めたなかで上手に利用すれば
親も子どもも楽しく過ごすためのアイテムだと思っています。
この記事が目にとまり、
ニコニコご機嫌な母ちゃんになるためのお助けアイテムとして
YouTubeが活用されると嬉しいです。
このブロブは、2児のイライラしがちな母がニコニコかぁかを目指して
母がご機嫌になれるような情報を発信していきたいと思っています。
最後まで読んでくださり、ありがとうございました。